準高等遊民生活、またはポリグロット目指して多言語学習する日々

めいぼうじんの弟が語学(英語・韓国語・中国語・ロシア語)習得したりギター・エフェクターの製作したりちゃんと真面目に働いたりするブログ

外国語を学ぶということ

外国語を学ぶということ ~長文を読むということ~

長文読解能力って何が基礎なんだろう Twitterで、日本で一二を争う私大を目指している学生と何度か会話しました。 で、そこの英語ってことは長文読解力が必須で、彼もその能力を高めるために腐心しているみたいです。 でもね、一口に「長文読解力」と言って…

こんな単語帳アプリ作ってます

単語は文脈で覚えた方が多義語にも対応できるようになるのですが、学習初期からそれができるかと言うと、高校時代英語がすごく苦手で学校で使用する『速読英単語』が酷く覚えにくいと感想を持っていました。外国語学部を目指す友人が使ってた『リンガメタリ…

外国語を学ぶということ ~話せる音は聴ける音~

発音はネイティブではなく日本人に教わろう 高校受験や大学受験を経て、「むしろ何かが不得意だった人の方ができない人間の気持ちが分かる」ということを痛切に感じてきました。 勉強できる側の人間は、なぜできないかが理解できていなかったりするんですよ…

外国語を学ぶということ ~韓国語を学ぶということ~

文字と読み方を覚える 日本の教育制度では遅くとも中学生の時代から英語に触れているはずだから、ABCは全部読めるし、フォニックス習得者でなくとも幾ばくかなら単語の発音も知っている人が多い。だから独学に拠る英語学習においては、外国語学習者が一度は…